シニアピアノ

シニアピアノ · 2025/04/18
シニアのピアノレッスン記42🎹 4月15日  今日はHさんの手術日 どうかうまく終えられますようにと祈って!   ★教材より 和音G・D7・Cの練習を左手でメロディーの右手を片手づつ弾きました。ファの♯を落とし気味にはなりますが、だんだんと指が慣れていらしております。...
シニアピアノ · 2025/04/04
シニアのピアノレッスン記40🎹  3月25日  黄砂がすごくてまわりの山が見えません。暖かいけれど黄砂は嫌なものです。 ⭐指のドリルをしたあと、レパートリーをすることに...

シニアピアノ · 2025/03/18
シニアのピアノレッスン記39🎹  3月18日  風は冷たいですが、確実に陽射しは春のものです。今日もお二人いらしてくださいました。  ...
シニアピアノ · 2025/03/16
シニアのピアノレッスン記38🎹 3月11日 雨が降りましたが、梅の花もだんだんピンクのつぼみが大きくなってきています。雨が降るとあちこち痛むHさん、めまいがするKさんそれぞれに体調変化がおありのなかでのレッスンです...

シニアピアノ · 2025/03/05
シニアのピアノレッスン記37🎹   3月4日 午後から予報どおり雪になりました。水分が多く道路には雪があまりなく助かっております。90台と80台後半のお年ですがお二人ともお休みされないでいらしていただきました。...
シニアピアノ · 2025/03/01
シニアのピアノレッスン記36🎹 2月25日 2月はもともと3回でしたのに、先週はこちらの都合でお休みとなり2回のレッスンとなりました。今日はいつになく春めいていてピアノのおけいこにいらっしゃるのも楽しそうです。それぞれ目標を書いて持ってきてくださいましたので、コルクボードの片側に大人、反対側に子供の目標を張り出して置いてみました。...

シニアピアノ · 2025/02/05
シニアのピアノレッスン記35🎹  2月4日  強い寒波が来ているようで、山の方は雪曇がかかり、今にも降ってきそうな天気。レッスン中にふってきました。 ⭐準備練習のあと、 右手の和音G.D7の練習 左手の和音G.D7.Cの練習(ソシレ・ファドレ・ソドミ)をしました 右手より左手の方が和音は弾きやすいようです。ちなみにKさんは手が大きくHさんは小さめ...
シニアピアノ · 2025/01/30
シニアのピアノレッスン記34🎹  1月28日  1月14日は新年会としてお茶会をしました。その後講師の入院などがあり、久しぶりのレッスンとなりました。 ★指のトレーニング ドレミファソファミレド Cの和音……両手で弾く。鍵盤を弾く際に指を持ち上げる事・音を聴く事を意識して、となりあう音がつながらないように...

シニアピアノ · 2024/12/18
シニアのピアノレッスン記33🎹 12月17日 今年最後のレッスンです。 ★オーラリ― 片手づつ練習した後に、両手をやってみました。 Kさん、眼鏡を忘れたとハンディがあったので途中から片手に。...
シニアピアノ · 2024/11/28
シニアのピアノレッスン記30🎹 11月26日 久しぶりのシニアレッスン…と言っても私が休んでいたからであるが…。たかが10日表に出ていなかっただけなのに季節が変わり冬になったと思う。来月からはシニアのレッスン後にKちゃんが来るので、シニアのレッスンも時間通りになる。...

さらに表示する