子供のピアノレッスン記50🎹 8月27日 学校が一足早く始まりました。今年の運動会は9/20とのこと、生徒さんたちの体力と気力が試される時期でもあります。Hちゃんは学校がスタートして生活サイクルを戻すのに苦労しているようでした。今日は、先週のやったところを繰り返して終了しました。
9月3日 今日も暑い一日でした。「9月に入ったら他の教材も復活させていこうね」と声かけしているものの発表会も間近のため、多くの生徒さんが発表会の曲中心のレッスンです。
曲のサビの部分はリズムが左右交互にずれて入ってくる一番弾きにくい部分。両手でのリズムの動きを可視化して、何回も歌いながらその部分を練習しています。ポップスやアニメの曲はこのような部分がたくさん出てきます。コツをつかみ次の同じような曲の時には時間がかからないでできますが、初めての曲はゆっくり取り組む課題です。がんばりましょう!
コメントをお書きください