· 

子どものピアノレッスン記39

子供のピアノレッスン記39🎹  4月24日 晴れて暑くなってきました。ついこの間まで寒かったのに、春が短く感じる今日この頃です。天竜川沿いに2キロにわたり咲いている八重桜ロードも緑が目立ってきました。

 

★アンドレイじいさん メロディーのみの8小節の曲です。左右を使ってメロディーがなり立っているので、どこを盛り上げるかを考えて弾きました。曲にはものがたりが書いてあり、それを紹介すると「おもしろいね」と取り組めました。

 ★いねかり ファのポジションを使うことがわかったらとても好きになってくれました。左手の音が入るとメロディーが一緒に切れてしまうので、その部分を注意して弾く宿題に

 ★10人のインディアン よくできました。💮

 ★ドナルドおじさん 1段目を説明して宿題に

 

★川はよんでいる (1)が流れるようにひけました。(2)は左手が(1)の重音を分けたかたちなのですがメロディーの伸ばす部分(2拍目)に入るので難しく感じた様子。 リズムうちを宿題に

★音名唱しました。ドのとなりは良いのですが、ドのとび上・とび下がもうすこし。2週目でこれだけできれば!この先がとても楽しみです。

5指の練習は持ち越し