· 

子どものピアノレッスン記38

子どものピアノレッスン記38🎹  4月16日  学校が始まり2週間目 気温の上昇もあってかなり疲れ気味でのHちゃんです。学校でやることが多くなると新しい事には少し時間も必要になってきます。

 

 ★いねかり 「難しかったからこれからやる」と言ってはじめました。ファソラシドのポジションを忘れていたようです。先週のやったことを復習して、1段目両手に出来ました。2段目もやってみよう宿題に

 ★10人のインディアン 3度の跳躍の左手がなかなかうまく動かず、何回か動画をチャレンジしましたが、来週に持ち越しとなりました。

 

★川はよんでいる とても上手に弾けました。シの音からやってみようと話すとポジションを変えてできました。もう一度お家でもやってみようということに。⑵は左にリズムが入ってくるので来週に持ち越しました

★音名をまねっこして歌ったり、 声を出すのに抵抗感があるようで、ここも様子をみていきたいです。

5指の練習はドレミを言いながらできています。焦らず進めていきます。